店長日記

画像: 防犯カメラで犯罪4割減

防犯カメラで犯罪4割減

2010年04月22日

子どもを狙った犯罪を防ごうと、3月に警察庁のモデル事業で、姫路市飾磨区の飾磨橋東地区の通学路に防犯カメラが設置され、同月の犯罪発生件数が、昨年の46件から今年は4割減の29件となったことがわかった。カメラの運用は始まったばかりだが、連日、登下校の見守り活動を続ける地元住民からは「カメラの設置で、犯罪の抑止力が強まった証拠」と評価する声が上がっている。

 昨年度、全国14都府県の15地域で始まった事業で、同地区は大型の商業施設や学校があり、地元の団結力が強いことから県内で唯一選ばれた。昨年1年間で、自転車盗やひったくりなど493件の街頭犯罪が発生。女児を狙った強制わいせつ事件もあり、3月2日、交差点や公園、路地などの電柱に「カメラ作動中」と記した看板と一緒に25台が設置された。

 カメラは24時間録画可能で、地元の飾磨橋東地区連合自治会が管理。映像は1週間保存され、犯罪発生時に限り、自治会が捜査機関に画像を提供する。

 防犯カメラを巡ってはプライバシー保護が課題となっているが、連合自治会は、加盟する10の自治会や子ども会、PTAと協議し、〈1〉撮影範囲を通学路などに限定する〈2〉希望する住宅の窓などは黒く塗りつぶした状態で録画する〈3〉映像を見るのは自治会員が複数人で見る――など12項目の運用規約をつくった。

 小学2年の長男がいる同市飾磨区の主婦(43)は「子どもが見守られていると思えて安心できる」と話しており、連合自治会の松岡泰造会長(72)は「上々の滑り出し。犯罪を起こしにくい街の雰囲気が数字に表れたのでは。しかし、カメラだけに頼らず、人の目で見守りを継続することが大事」と話している。

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内